目次

フォーム 6-K

米国証券取引委員会

ワシントンD.C. 20549

外国の民間発行体の報告書

の規則13a-16または15d-16に従い

1934年の証券取引法

コミッションファイル番号:1-15270

2024年3月のことですが

野村ホールディングス株式会社

(登録者名の英語への翻訳)

13-1、日本橋1丁目

東京都中央区 103-8645

日本

( 社の主要行政事務所の住所)

登録者がフォーム20-Fまたはフォーム40-Fの表紙に基づいて年次報告書を提出するか、提出する予定があるかをチェックマークで記入してください。

フォーム 20-F X フォーム 40-F

規則S-T Rule 101 (b) (1) で許可されているように、登録者がフォーム6-Kを紙で提出する場合は、チェックマークで示してください。     

規則S-T Rule 101 (b) (7) で許可されているように、登録者がフォーム6-Kを紙で提出する場合は、チェックマークで示してください。     


目次

このフォームに入力された情報:

展示する

展示品番号

1. (英語訳)2024年2月1日から2024年2月29日までの報告月の自社株買いレポート。


目次

署名

1934年の証券取引法の要件に従い、登録者は、登録者に代わって署名者を 本報告書に正式に署名させ、その署名を正式に承認しました。

野村ホールディングス株式会社

日付:2024年3月14日

作成者:

/s/ 岸田良文さん

岸田良文さん
シニア・マネージング・ディレクター


目次

[2024年3月14日に野村ホールディングス株式会社が関東財務局長に提出した2024年2月1日から2024年2月29日までの報告月の自社株買い報告書の翻訳]

株式の種類:普通株式

1.

買戻しの状況

(1)

株主総会の決議に基づく買戻しの状況

該当なし

(2)

取締役会(取締役会)の決議に基づく買戻しの状況

2024年2月29日現在

株式数 買戻し総額(日本円)

理事会の決議に基づく承認(2023年4月26日)

(買戻し期間:2023年5月16日から2024年3月29日まで(各四半期決算 決算発表後の10営業日を除く))

35,000,000 20,000,000,000

このレポート月の買戻し(買戻し日)


(日付)

— 


—  — 

合計

—  —  — 

この報告月末時点で買い戻された株式の総数

34,368,500 19,999,965,060

自社株買いの進捗状況(%)

98.2 100.0

2024年2月29日現在

株式数 総買戻し
金額 (円)
取締役会の決議(2024年1月31日)に基づく承認(買戻し期間:2024年2月16日から2024年9月30日まで(各四半期の 決算発表後の10営業日を除く)) 125,000,000 100,000,000,000

このレポート月の買戻し(買戻し日)


(日付)

2 月 16 日

2 月 19 日

2 月 20 日

2 月 21 日

2 月 22 日

2月26日

2月27日

2 月 28 日

2 月 29 日



2,012,400

2,070,000

2,116,500

2,110,000

2,076,600

1,800,000

2,174,500

1,930,000

2,174,500



1,653,901,500

1,722,751,390

1,776,017,390

1,760,169,600

1,755,570,320

1,528,407,280

1,868,928,840

1,656,027,440

1,846,152,080


合計

—  18,464,500 15,567,925,840

この報告月末時点で買い戻された株式の総数

18,464,500 15,567,925,840

自社株買いの進捗状況(%)

14.8 15.6


目次
2.

処分の状況

2024年2月29日現在

報告月に処分された株式数 の合計金額
処分 (円)

新株の発行手続きに従って処分された自己株式

(日付)

— 

—  — 

小計

—  —  — 

自己株式はキャンセルされました

(日付)

— 

—  — 

小計

—  —  — 

合併、株式交換、株式引渡し、または分割時に譲渡された自己株式

(日付)

— 

—  — 

小計

—  —  — 

その他( の購入のリクエストに応じてフルユニット未満です株)

(日付)

2 月 6 日

2 月 19 日


40

72



30,380

57,830


小計

—  112 88,210

その他(新株予約権の行使)

(日付)

2 月 1 日
2 月 2 日
2 月 5 日
2 月 6 日
2 月 7 日
2 月 8 日
2月 9日
2 月 13 日
2月14日
2 月 15 日
2 月 16 日
2 月 19 日
2 月 20 日
2 月 21 日

2 月 22 日
2月26日

2月27日
2 月 28 日

2 月 29 日


8,000

101,200

53,900

140,200

118,000

28,500

36,900

35,500

25,900

54,200

27,100

28,900

38,500

101,000

12,400

13,000

13,000

109,600

155,800



5,361,000

8,075,200

17,329,400

21,560,700

57,447,000

5,970,500

11,523,900

23,449,500

11,799,000

32,299,100

12,244,100

16,066,400

19,802,600

19,361,500

6,381,300

8,115,000

2,873,000

20,411,600

1,299,800


小計

—  1,101,600 301,370,600

その他(制限付株式ユニットプランに基づく株式の引き渡し)

(日付)

— 

—  — 

小計

—  —  — 

合計

—  1,101,712 301,458,810

3.

財務省で保有されている株式の状況

2024年2月29日現在

報告月の終わり現在

株式数

発行済み株式の総数

3,163,562,601

財務省で保有されている株式数

165,528,921

注)2との関係で。処分の状況と 3.上記の自己株式 の保有状況、株式報酬としての制限付株式ユニットに関連する自己株式の処分は、金銭的補償請求の拠出日に基づいて記録されます。したがって、上記の自己株式数には、以下と引き換えに株式報酬として自己株式を処分した結果としての株式数の減少 が含まれます 現物寄付2024年2月29日より前にまたは に請求された金銭的補償請求について。