展示物4.1
第二補遺義歯
2024年2月28日付けのBUZZFEED, INC.との間で発行された2番目の補足契約書(この「第2補足契約書」)(デラウェア州の法人)(890 5th Avenue Partners, Inc.)(以下「当社」)および受託者(「受託者」)であるウィルミントン貯蓄基金協会(FSB)の後継者です。
会社のリサイタル
一方、デラウェア州の法人である890 5th Avenue Partners, Inc.(以下「オリジナル発行者」)はこれまで、2026年満了のオリジナル発行者の8.50%転換社債の発行を規定する2021年12月3日付けのインデンチャー(2023年7月10日付けの第1補足インデンチャーにより修正された「インデンチャー」)を締結し、受託者に引き渡しました(「メモ」);
一方、契約書のセクション10.02に従い、当社は、2024年2月21日付けの会社の同意勧誘声明(この第2補足契約の日付時点で修正および補足された「同意勧誘声明」)に定められた条件に従い、少なくとも過半数の保有者から同意を求め、受け取りました(「同意勧誘」)。この第2次補足で検討されているインデンチャーを修正するための未払債券の元本総額(「必要な同意」)義歯;
一方、当社は、この第2補足契約の第1条および第2条(「改正案」)に記載されているように、契約書の特定の条件および規定を改正することを望んでいます。
一方、インデンチャーのセクション10.03では、補足契約の締結時に、インデンチャーと手形もそれに合わせて変更され、そのような補足インデンチャーはあらゆる目的でインデンチャーの一部となり、それ以前またはその後認証され引き渡された保有者はそれによって拘束されるものと規定されています。そして
一方、当社は、契約書のセクション10.02、10.05、17.05に従って、役員の証明書と弁護士の意見、およびこの第2補足インデンチャーを有効かつ拘束力のある会社の義務にするために必要なその他すべての行為と要件を受託者に提出しました。ただし、ここに規定されている特定の条件、制限が適用されます。
さて、それで、この2番目の補足契約では、
上記および受領が確認されたその他の有益で価値のある対価を考慮して、会社と受託者は、債券保有者が同等かつ評価可能な利益を得られるよう、以下のことに合意します。
第 1 条
定義
セクション1.01です。将軍。ここで使われているが定義されていない大文字の用語は、インデンチャーでそれらに割り当てられた意味を持つものとします。

第二条
改正
セクション2.01。修正、削除、新しい定義。会社と受託者による締結と引き渡し後、この第2補足契約が発効します。ただし、本契約の条件は施行日(以下に定義)にのみ有効になるものとします。「運用日」とは、Project Oakが終了する日付です。
(a) 施行日を条件として、「資産売却」の定義は、次の太字で下線付きのテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されます:太字と下線の付いたテキスト)を追加し、削除されたテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されている:削除されたテキスト)を削除することによって修正されるものとします。




「資産売却」とは:
(1) 当社またはその子会社の資産または資産の売却、リース、譲渡またはその他の処分(単一の取引であるか、一連の関連取引であるかにかかわらず)(いずれの場合も、会社の資本金を除く)。ただし、当社およびその子会社の資産の全部または実質的にすべての売却、リース、譲渡またはその他の処分が優先されます本書のセクション11.01によるもので、本書のセクション4.18によるものではありません。または
(2) 当社の子会社の資本ストックの発行または売却(単一取引か一連の関連取引かを問わない)(第4.14条に従って発行された子会社の優先株および取締役の適格株式または適用法により当社または子会社以外の者が保有することが義務付けられている株式を除く)。
上記にかかわらず、次の項目はいずれも資産売却とは見なされません。
(a) 破損した、古くなった、または使い古された資産、およびスクラップ。いずれの場合も、通常の業務過程で処分されます。
(b) 第4.13条で禁止されていない許可された先取特権、現金同等物、許可された投資または制限付き支払い
(c) 正規の非関連第三者への製品の販売とライセンス、および通常の事業過程における知的財産のライセンス、
(d) 通常の事業活動における当社またはその子会社の資産の使用に関する善意の非関連第三者へのライセンスおよびサブライセンス、
(e) 通常の事業過程における当社またはその子会社の資産のリースまたはサブリース、
(f) 通常の業務過程における妥協、和解、回収に関連する売掛金の処分または値引き。ファクタリングまたは同様の取り決めは除きます。
(g) 知的財産の通常の業務過程における放棄、更新の不履行、またはその他の処分。ただし、当社が合理的に誠実に判断した場合、当社または当社の子会社の業務遂行にとって重要ではありません。
(h) 通常の業務過程で締結されたエスクローの取り決めに従い、ソースコードのコピーを預け、そのようなソースコードのコピーを公開します。ただし、そのような預託によってソースコードの所有権が恒久的に譲渡されることはありません。
(i) 通常の事業過程における在庫の販売、
(j) 通常の事業過程における当社の子会社による、または当社または子会社による子会社への処分、
(k) 合弁事業への投資の売却、譲渡、その他の処分は、合弁事業契約に定められた合弁事業当事者間で要求されるか、または合弁事業当事者間の慣習的な売買契約に従って行われる範囲で、
(l) 通常の業務過程における契約権の放棄または放棄、契約権の和解、解除、譲渡またはその他の訴訟請求
(m) 許可事業で使用するための類似資産の交換。ただし、そのような交換で受け取った不動産の公正市場価値が、売却、譲渡、または処分される不動産と少なくとも同等の公正市場価値である場合、
(n) 会社と保証人の間の、または間の処分、
(o) 通常の業務過程における製品の処分、および
-2-


(p) 価値が5,000,000ドルを超えない売却、譲渡、その他の処分、または関連する一連の売却、譲渡、またはその他の処分。特定の処分、および
(q) Project Oakは、当社または子会社がそこから得た純収入を受け取ってから10営業日以内に、第16.02条に従って強制償還の通知を送付し、当該通知日の翌5営業日以内に、それに従って手形を償還するものとします。
(b) 施行日を条件として、「純収入」の定義は、次の太字と下線の付いたテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されます:太字と下線の付いたテキスト)を追加し、削除されたテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されている:破壊されたテキスト)を削除することによって修正されるものとします。
「純収入」とは、資産売却に関して、当社またはその子会社が受け取った現金または現金同等物の総収入(資産売却で受領した指定非現金対価の売却、その他の処分、転換または回収時に受領した現金または現金同等物)、および元本の繰延支払いとして受け取った現金支払いを含みますが、これらに限定されません手形や分割売掛金などに。ただし、受領時のみ。ただし、受領時のみ。ただし、買収側の負債者が、売却された資産(または任意の非現金形態で受領したその他の対価)に関連する直接費用、ならびに当該指定非現金対価の売却またはその他の処分、転換または回収に関連する直接費用(法務手数料、会計手数料、投資銀行手数料、販売手数料、資産売却の結果発生した移転費用を含みますが、これらに限定されません)から引き受けます、資産売却の結果として支払われた、または支払われるべき税金、いずれの場合も、いずれの場合も、次のいずれかを考慮した上で利用可能な税額控除または控除、および税分担の取り決め、純収入で返済されたヘッジ債務の終了に関連して支払われる金額、およびそのような資産売却の対象となった1つまたは複数の資産に対する先取特権によって担保された債務の返済に適用する必要のある金額、子会社または合弁事業の少数株主またはロイヤルティ保有者に行う必要のあるすべての分配およびその他の支払いまたはそのような資産売却の結果としての同様の利益、および売却に関する調整引当金そのような資産またはGAAPに従って設定された資産の価格。これには、年金および雇用後の給付負債、環境問題に関連する負債、またはそのような取引に関連する補償義務に対する負債が含まれますが、これらに限定されません。
(c) 施行日を条件として、また施行日になった時点で、以下の定義をアルファベット順にインデンチャーに追加するものとします。
「強制償還」とは、16.02条に明記されている意味を持つものとします。
「必須償還額」とは、(i)プロジェクトオークに関しては30,900,000ドル、(ii)その他の資産売却に関しては、当社または子会社が当該資産売却から受け取った純収入の95%で償還できる手形の最大元本額を意味します(このような計算では、純収入はその最大元本の利息の支払いには使用されず、当該利息は現金で支払われるものとします)。手持ち資金またはインデンチャーで禁止されていないその他の現金源)。当社は、資産売却を構成しない資産の売却、譲渡、またはその他の処分から受け取った収益を、強制償還金額の(ii)項に含めることができます。
「必須償還日」とは、セクション16.02で指定された意味を持つものとします。
「必須償還価格」とは、セクション16.02で指定された意味を持つものとします。
「必須償還トリガー」とは、セクション16.02で指定された意味を持つものとします。
「プロジェクトオーク」とは、2024年2月21日付けの資産購入契約(BuzzFeed Media Enterprises社とコマース・メディア・ホールディングス合同会社による、「資産購入契約」)に定められた、「Complex」、「Complex Networks」というブランド名で運営されているBuzzFeed Mediaの事業に関連する特定の資産をBuzzFeed Media Enterprises社が1回または一連の関連取引で売却することを意味します。)資産購入契約に従って。
「特定処分」とは、特定知的財産を含む可能性のある資産または資産の譲渡(売却、処分、投資、制限付き支払いなどを含むがこれらに限定されない)を指します。(x)は、次の(y)項に従って譲渡が行われる前の、当社が誠意を持って誠意を持って決定した公正な市場価値を持ち、その他すべての譲渡とともに行われます
-3-


この項 (x) に従い、合計で最大500万ドル、(y) 会社が誠意を持って誠意を持って決定した公正市場価値は、1回の譲渡または一連の関連譲渡で最大100万ドルです。ただし、(x) および (y) 項に従って譲渡された不動産または資産(特定知的財産を含む場合があります)の公正市場価値の合計は、1,000万ドルを超えてはなりません。さらに、特定の知的財産を含む可能性のある財産または資産の会社の関連会社への譲渡は特定処分ではないとみなされます。上記の (y) 項に従って譲渡が行われた場合、その譲渡後、第 (x) 項は利用できなくなります。誤解を避けるために言うと、1回の取引で譲渡される特定知的財産の公正市場価値は、この定義の(x)条に、一部は(y)項に割り当てることができます(この文では、500万ドルを超える譲渡または一連の関連譲渡は認められないと理解されています)。
(d) 契約書の第4.18条は、施行日を条件として、次の太字と下線付きのテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されます:太字と下線の付いたテキスト)を追加し、削除されたテキスト(次の例と同じ方法でテキストで示されている:削除されたテキスト)を削除することによって修正されるものとします。
セクション 4.18 資産の売却。当社は、以下の場合を除き、子会社に資産売却を完了させませんし、また許可しません。
(1) 当社(または場合によっては、当該子会社)は、資産または資本ストックの公正市場価値(当該資産売却に関する契約上の合意時に決定された)と少なくとも同額の対価(偶発的であろうとなかろうと、負債の責任を負う他の者からの救済を含む)を受けます(偶発的であろうとなかろうと、負債の責任を負う他の人物からの救済によるものを含みます)発行、売却、またはその他の処分、および
(2) 当社または当該子会社が資産売却で受け取った対価の少なくとも75%は、現金または現金同等物の形です。
上記 (2) 項の目的上、(i) の金額は [予約済み]すべての負債(当社または該当する子会社の最新の貸借対照表またはその注記に示されている)、または当該貸借対照表の日付以降に発生または発生した場合は、会社の連結貸借対照表またはその脚注に反映されていたであろう負債(当該貸借対照表の日付またはそれ以前に発生または発生した場合、その負債)は、良好に判断されたとおり当社)または子会社(その条件により注記に従属する負債を除く)に対する信用、または保証)当該資産の譲受人が引き受け、当社およびすべての子会社がすべての債権者によって書面で有効に開示されているもの、(ii)当社または子会社が当該譲受人から受け取った有価証券で、当該資産売却の終了後180日以内に当社または子会社によって現金または現金同等物(受け取った現金または現金同等物の範囲で)に転換されたもの、および(iii)そのような資産売却において当社またはその子会社が受領した指定非現金対価総公正市場価値(本項(iii)に従って受領したその他すべての指定非現金対価と合わせて、その時点で未払いで、250万ドルを超えない(指定非現金対価の各項目の公正市場価値は、その後の価値の変動に影響することなく、受領時点で測定される)、現金目的とみなされますこの段落についてですが、他の理由はありません。
当社は、本契約の第16条に従って、資産売却による純収入を使用するものとします。本契約にこれと反対の定めがある場合でも、第16条に規定された償還価格での必須償還額に等しい元本の総額での債券の償還を条件として、本契約のいかなる規定もプロジェクトオークの完了を妨げるものではなく、プロジェクトオークが本契約または債券に基づく債務不履行または債務不履行事由を引き起こすこともありません。
資産売却による純収入を受け取ってから365日以内に、当社(または該当する場合は子会社)は、その選択によりそれらの純収入を適用することができます。
(1) そのような資産売却で処分された資産がABL担保であった場合に限り、ABLファシリティに基づく債務の軽減およびそれに応じたコミットメント削減を目的としています。
(2)手形と同等にランク付けされた会社のその他の負債、または当該債券の保証と同等にランク付けされた保証人の負債(ただし、会社またはそのような保証人が債券または関連する保証(担保付債務を除く)と同等にランク付けされる負債に基づく債務を削減する場合、同等に資産について(以下に定める手順に従って)オファーを行うか、会社に行わせることで、債券に基づく債務を格段に減らしますすべての保有者への販売オファー(以下に定義)
-4-


いずれの場合も、会社または会社の関連会社に支払うべき負債を除き、その元本の100%に、未払利息(ある場合、手形の元本額に比例して未払利息と未払利息)を加えた金額で購入します。
(3) 当該資産売却で処分された資産が担保負債である場合に限り、当該担保付債務に基づく債務を軽減するため(また、当該負債が本質的に発生する場合には、それに応じて債務負担を減らすため)。
(4)保証人ではない子会社の負債(会社または会社の関連会社に負っている負債を除く)を減らすために、そのような資産売却で処分された資産が保証人ではない子会社の資産であった場合に限ります。
(5) (A) 任意の1つまたは複数の事業に投資すること。ただし、そのような事業への投資が、資本ストックの取得という形で、その事業の資本ストックをある程度所有する当社または子会社が、当該事業が子会社、(B) 資本支出または (C) その他の非流動資産(現金同等物を除く)への投資(A)、(B)、(C)、いずれの場合も、(x)は許可された事業で使用または有用である、または(y)その事業、資産、および/または資産の代わりに使用されますはそのような資産売却の対象です)、および/または
(6) 前述の任意の組み合わせ。
ただし、上記(5)項の場合、当社または他の子会社が、純収入が当該コミットメントから180日以内に当該コミットメントを満たすために適用されることを誠実に期待して契約を締結している限り(「許容できるコミットメント」)、拘束力のあるコミットメントは、当該コミットメントの日から許可された純収入の適用として扱われるものとします(さらに、受諾可能なコミットメントが後でキャンセルまたは終了された場合)何らかの理由で、そのような純収入が適用される前に行われた場合、その純収益は超過収益となります。
上記の期間内に前項に従って適用または投資されなかった資産売却による純収入は、「超過収入」となります。純収益の最終申請を待つ間、当社または該当する子会社は、本契約で禁止されていない方法で、リボルビングクレジットの借入を一時的に減らすか、その他の方法で純収益を投資することができます。
超過収益の総額が1,000万ドルを超える場合、当社または該当する子会社は、20営業日以内に、すべての負債保有者および保有者に、注記と同等ランクで、購入する資産の売却代金で購入の申し出に関して本第4.18条に規定されているものと同様の規定を含むオファー(「資産売却オファー」)を行います。データ基準、債券の元本限度額、および債券と同等にランク付けされるその他の負債超過収益から購入しました。資産売却オファーのオファー価格は、その元本の100%に、購入日までに未払利息と未払利息(ある場合は含まない)を加えた額で、現金で支払われます。
資産売却オファーの完了後も超過収益が残っている場合、当社または該当する子会社は、それらの超過収益を本契約で禁止されていない目的に使用できます。そのような資産売却オファーに入札された債券の元本の総額が超過収益額を超える場合、購入される債券は、適用される手続きに従って比例配分方式で選択されます。各資産売却オファーが完了すると、本契約に基づく超過収益額はゼロにリセットされます。超過収益が債券の未払い元本総額(およびその条件で義務付けられている場合は、債券と同等にランク付けされるすべての債務)を超える限り、会社は債券の未払い元本総額(および手形と同等にランク付けされる債務)までの資産売却オファーを行うだけでよく、追加の超過収益はこの契約の対象にはなりませんおよびは、当社の裁量により、本契約で別段許可されている目的に使用することが許可されます。
超過収益の総額が1,000万ドルを超えた日から20営業日以内に、当社は、(i)超過収益の金額、(ii)そのような資産売却の申し出が行われた資産売却による純収入の配分、および(iii)そのような配分が本第4.18条の規定に準拠しているかどうかに関する役員証明書を受託者に送付するものとします。資産売却オファーが保留されている期間(「オファー期間」)が満了すると、当社は、適切に入札され、当社が受諾する予定の手形またはその一部を受託者に引き渡し、取り消すものとします。購入日の午前11時(ニューヨーク時間)までに、当社は入札された債券の購入価格を受託者(または受託者でない場合は支払代理人)に預けるものとし、受託者(または受託者でない場合は支払代理人)は、購入日に、各入札者に購入価格の金額を郵送または配達するものとします。によって超過収益が支払われた場合は
-5-


受託者への会社は、入札された債券の購入価格よりも高額です。受託者は、本第4.18条に従って申請するために、募集期間の満了後すぐに超過分を会社に引き渡すものとします。
手形を購入することを選択した保有者は、購入日の少なくとも3営業日前に、正式に記入された手形に「所有者が購入を選択するオプション」というタイトルの書式を添付した手形を、通知で指定された住所の会社に手形を引き渡す必要があります。受託者または会社が、購入日の1営業日前までに、所有者の名前、所有者が購入のために引き渡した手形の元本、および当該保有者が当該手形の購入選択を取り下げるという声明を記載した電報、テレックス、ファクシミリ送信または手紙を受け取った場合、保有者は選択を取り下げる権利があります。オファー期間の終了時に、資産売却オファーに従って当社が購入する必要のある債券の数よりも多い場合、購入する債券の選択は、受託者が日割り計算、抽選、または受託者が公正かつ適切と判断するその他の方法(および適用される法的要件に準拠した方法)で行うものとします。
資産売却オファーの通知は、ファーストクラスの郵便、郵便料金の前払い、またはDTCの該当する手続きに従って配達されるものとします。手形の一部だけを購入する場合、その証券に関連する購入通知には、その元本のうち、購入される予定の部分が記載されているものとします。資産売却オファーは、適用法によりこれより長い期間が義務付けられている場合を除き、開始後20営業日間有効で、それ以上はできません。購入日が基準日以降で、関連する利息支払日またはそれ以前の場合、購入日までの未払利息(購入日を除く)は、その基準日の営業終了時に手形が登録されている名前の人に支払われるものとし、資産売却オファーに従って手形を入札した保有者には追加の利息は支払われないものとします。
元の手形をキャンセルすると、一部購入した手形の未購入部分に等しい元本の新しい手形が、その所有者の名前で発行されるものとします。購入日以降、会社が購入価格の支払いを怠らない限り、購入した手形またはその一部に利息が発生しなくなります。
当社または該当する子会社は、資産売却オファーに基づく債券の買い戻しに関連して適用される法律および規制の範囲で、取引法に基づく規則14e-1の要件およびそれに基づくその他の証券法および規制を遵守します。証券法または規制の規定が本第4.18条と矛盾する場合、当社または該当する子会社は適用される証券法および規制を遵守し、そのような矛盾を理由に本第4.18条に基づく義務に違反したとはみなされません。
(e) 施行日を条件として、インデンチャーのセクション4.19は完全に削除され、以下に置き換えられるものとします。
セクション4.19知的財産。本契約の他の規定にかかわらず、当社は、当社が誠意を持って決定し、本契約の他の条件に従い、通常の事業過程における当社またはその子会社による知的財産の譲渡を除き、子会社が知的財産を譲渡(売却、処分、投資、制限付き支払いなどを含むがこれらに限定されない)しないものとし、許可しないものとします。)は、子会社を譲渡してはならず、また許可しないものとします(以下を含みますが、これらに限定されません)特定の知的財産(特定処分に基づくものを除く)の売却、処分、投資、制限付き支払い、またはその他)は、いずれの場合も、本契約の他の条件に従うものとします。ただし、さらに、以下はこの段落の(ii)項の規定の対象とはなりません。(a)会社と保証人の間での知的財産の移転、(b)知的財産の非独占的ライセンス会社の子会社、または (c) 通常の事業過程における製品の処分。資産の売却、またはその他の資産の売却、譲渡、またはその他の処分は、そこから受け取った純収入の95%が第16条に従って必須償還額として適用される限り、本第4.19条の対象にはなりません。
(f) 施行日を条件として、契約書の第16条は完全に削除され、以下に置き換えられるものとします。
第16条
償還
セクション16.01償還または購入はできません。ただし、セクション16.02を含め、本契約に明示的に規定されている(x)、またはその時点で未払いの債券の元本総額の少なくとも過半数(第8条に従って決定)の保有者の同意(第8条に規定されていると証明)を得た(y)を除きます
-6-


また、債券の買戻し、公開買付け、または交換の申し出に関連して得られた同意を含みますが、これらに限定されません)、(a)債券は満期日前に当社が償還できないものとし、債券にシンキングファンドは提供されません。(b)当社は、公開市場で(資産売却による純収入を含むがこれに限定されない)公開市場で債券を購入してはなりません(資産売却による純収入を含むがこれに限定されません)。個人的に交渉した取引などを通じて。ただし、すべてのノートホルダーが比例配分制で、それ以上の価格で購入できるというオファーがある場合を除きます。当該債券の元本金額の100%に、購入日までの未払利息および未払利息(ある場合)を加えたもの(ただし含みません)。
セクション16.02資産売却時の強制償還。当社または子会社がProject Oakまたは資産売却からの純収入、または当社が必須償還額(「必須償還トリガー」)の定義に含めることを選択した収益を受け取ると、当社は、必要に応じて、必須償還額に等しい債券の元本総額を、プロジェクトオークまたはそのような資産売却またはそのような選択された処分からの純収入と引き換える必要があります、(「必須償還」)を、当該債券の元本総額の 100% に等しい償還価格で必須償還日(以下に定義)までの未払利息と未払利息(ある場合は含みません)(「必須償還価格」)を加算します。本第16.02条に従って純収入を適用した後に残ったProject Oakまたは資産の売却、またはそのような選択された処分による純収入は、本契約で禁止されていない方法で、当社または子会社が使用することができます。
当社が強制償還に従って手形を償還する義務を負うようになった場合、当社は、強制償還トリガーが発生した日から直ちに、いかなる場合でも5営業日(プロジェクトオークの場合は10営業日)以内に、強制償還の対象となる手形が償還される日付を受託者に通知します(「必須償還日」(その日付は、通知日の翌5営業日以内)を合わせたものでなければなりません受託者が償還対象手形の登録各保有者に送付すべき強制償還の通知を添えて。その後、受託者は、DTCの手続きに従って、償還される債券の各登録保有者に、そのような強制償還の通知を速やかに郵送するか、電子的に送付します。会社が強制償還価格の支払いを怠らない限り、その必須償還日以降は、償還される債券の必須償還日に利息は発生しなくなります。
償還する手形が全債券よりも少ない場合、管財人は、法律または該当する証券取引所または預託機関の要件で別段の義務がない限り、DTCの手続きに従って比例配分による償還対象債券を選択します(受託者はそのような要件を監視する義務を負わないことが合意されています)。受託者は、本第16.02条に従って行った選択について一切の責任を負いません。
上記にかかわらず、利息支払日に関する基準日以降、当該利息支払日より前に手形が償還された場合、償還される債券の利息は、手形および契約書に従い、該当する基準日の営業終了時点で、当該利息支払日に登録保有者に支払われます。
第 3 条
その他の規定
セクション3.01です。効果; 建設。この第2次補遺契約は、本契約の日付をもって会社と受託者による締結および引き渡し時に有効になるものとします。ただし、第2条の改正は、施行日の到来まで有効にならないものとします。施行日の発効時に、契約書に従って契約書が補充されるものとします。この第2補足インデンチャーは、あらゆる目的でインデンチャーの一部を形成するものとし、インデンチャーに基づいてこれまでまたは今後認証および引き渡された債券のすべての保有者は、それに拘束されるものとします。今後、インデンチャーとこの第2補足インデンチャーを一緒に読んで解釈してください。
セクション3.02です。インデンチャーは完全な効力を維持します。本契約で補足されている場合を除き、本契約のすべての条項は引き続き完全に効力を有するものとします。
セクション3.03です。受託者に関する事項。受託者は、ここに補足されるインデンチャーを受け入れ、本契約で補足される契約条件に基づいてインデンチャーを履行することに同意します。受託者は、本契約の他の規定に規定されているかどうかにかかわらず、その行為に関連する、または責任に影響を及ぼす、または受託者に保護を与える契約のすべての条項の恩恵を受ける権利を有するものとします。この第二補足契約に含まれるリサイタルは会社の声明とみなされ、管財人はその正確性について一切の責任を負いません。受託者は、この第2補足契約の有効性または十分性について一切の表明を行いません。
-7-


セクション3.04。第三者受益者はいません。この第2補足契約のいかなる規定も、明示的か黙示的かを問わず、本契約の当事者、支払代理人、転換代理人、認証代理人、インデンチャーに基づく手形登録者とその後継者、または手形の保有者以外の個人に、本契約で補足されるように、インデンチャーに基づく利益または法的または衡平上の権利、救済または請求を与えるものではありません。
セクション3.05。見出し。この第2補足契約の条項とセクションの見出しは、参照の便宜のみを目的として挿入されたものであり、この第2補足契約の一部とはみなされず、本契約の条件または規定を変更または制限するものでもありません。
セクション3.06です。後継者。この第2次補遺契約における会社と受託者のすべての契約は、明示の有無にかかわらず、それぞれの後継者と譲受人を拘束するものとします。
セクション3.07です。準拠法。この2番目の補足契約は、ニューヨーク州の法律に準拠し、それに従って解釈されるものとします。
セクション3.08です。相手の署名、デジタル署名。この第二補足契約はいくつでも締結することができ、それぞれが原本でなければなりませんが、そのような補足契約は一緒になって1つの同じ証書に過ぎません。契約に基づいて受託者に送信される署名を必要とする通信は、手書きで署名された文書の形式か、DocuSign(または会社の権限のある代表者が受託者に書面で指定したその他のデジタル署名プロバイダー)が提供するデジタル署名によってなければなりません。当社は、受託者が不正な指示に基づいて行動するリスクや、第三者による傍受や悪用のリスクを含め、デジタル署名や電子的方法を使用して管財人に通信を送信することから生じるすべてのリスクを引き受けることに同意します。
[署名ページが続きます]

-8-


その証として、本契約の当事者は、上記で最初に記載された日付の時点で、この第2補契約が正式に締結される原因となっています。

バズフィード株式会社
投稿者:/s/ ジョナ・ペレッティ_____________________
名前:ジョナ・ペレッティ
役職:最高経営責任者

ウィルミントン貯蓄基金協会、FSB、受託者として
投稿者:/s/ アニータ・ウーラリー___________________
名前:アニタ・ウーラリー
役職:副社長

[2枚目の補足インデンチャーへの署名ページ]