米国

証券取引委員会

ワシントンD.C. 20549

スケジュール 13G

1934年の証券取引法に基づく

(修正第4号) *

ズームビデオ コミュニケーションズ株式会社

(発行者名)

クラスAの普通株式、1株あたり額面0.001ドル

(有価証券クラスの名称)

98980L101

(CUSIP 番号)

2023年12月31日

(本声明の提出を必要とする事由の日付)

該当するボックスにチェックを入れて、 このスケジュールを提出する際に従うルールを指定してください。

☐ ルール 13d-1 (b)

☐ ルール13d-1 (c)

ルール 13d-1 (d)

*

このカバーページの残りの部分は、報告者がこのフォームに最初に提出する有価証券の種類について 、および以前のカバーページに記載されている開示を変更する情報を含むその後の修正のために記入されるものとします。

このカバーページの残りの部分で必要な情報は、1934年の証券取引法(Act)のセクション18の目的で提出されたとは見なされず、同法のそのセクションの責任の対象とは見なされませんが、同法の他のすべての規定の対象となるものとします(ただし、注記を参照してください)。


キューシップナンバー 9890L101 スケジュール 13G 5ページ中2ページ

 1. 

 報告者の名前

 エリック・S・ユアン

 2.

 グループの メンバーの場合は、該当するボックスにチェックを入れてください

 (a) ☐ (b) ☐

 3.

 秒使用のみ

 4.

  組織の市民権または場所

 アメリカ合衆国 アメリカ

の数

株式を有益に 

所有者

報告

5. 

 唯一の議決権

 68,455(1)(3)

6.

 共有議決権

 22,609,762(2)(3)

7.

 唯一の決定力

 68,455(1)(3)

8.

 ディスポジティブパワーの共有

 22,609,762(2)(3)

 9. 

 各報告者が受益的に所有している総額

 22,678,217

10.

 行(9)の の合計金額に特定の株式が含まれていない場合のチェックボックス

 ☐

11.

 9行目の 金額で表されるクラスの割合

 資本金の 7.4%、クラスA普通株式の 8.0% (3) (4) (5)

12.

 報告者のタイプ

 に

(1)

ユアン氏が保有する2023年12月31日から60日以内に制限付株式 ユニットの権利確定時に発行可能なクラスA普通株式68,455株を表します。

(2)

(i)クラスA普通株式82,270株、および(ii)ユアン氏とその配偶者が共同受託者を務める2018年元・張取消信託の共同受託者である鄭元と張洪宇が記録上保有するクラスB 普通株式22,527,492株を表します。

(3)

クラスA普通株式の各株は1票で、クラスB普通株式の1株は10票です。クラスB普通株式の各株式は、発行者の設立証明書に指定された特定のイベント時に、自動的にクラスA普通株式1株に転換されます。

(4)

クラスの割合は、(i)クラスA普通株式259,561,761株と (ii)2023年12月31日時点で発行されているクラスB普通株式46,660,424株に基づいて計算されました。

(5)

報告者 が受益的に所有するクラスB普通株式の総数に基づいています。改正された1934年の証券取引法の規則13d-3に従い、 報告者の所有率を計算する目的でのみクラスA普通株式に転換されたものとして扱われます。規則13d-3によると、クラスB普通株式は、改正された1934年の証券取引法に基づく登録議決権の クラスの議決権証券ではないため、報告されたパーセンテージはクラスB普通株式の10対1の議決権を反映していません。エリック・S・ユアンが保有するクラスB普通株式22,527,492株は、クラスA普通株式 とクラスB普通株式の合計議決権の31.0%を占めています。


キューシップナンバー 9890L101 スケジュール 13G ページ 3/5

アイテム 1. 発行者
(a) 発行者名:
ズームビデオコミュニケーションズ株式会社(発行者)
(b) 発行者の主要執行機関の住所:

アルマデン大通り55番地、6階

カリフォルニア州サン ホセ 95113

アイテム 2. ファイリングパーソン
(a) 申請者の名前:
エリック・S・ユアン
(b) 主たる事業所の住所、ない場合は居住地:
55 アルマデン、ブルバード、6階、サンノゼ、カリフォルニア州、95113
(c) 市民権:
アメリカ合衆国
(d) 証券クラスのタイトル:
クラスA普通株式、1株あたり額面0.001ドル
(e) CUSIP 番号:
98980L101
アイテム 3. この陳述書が規則13d-1 (b)、13d-2 (b) または (c) に従って提出された場合は、提出者が次のいずれかに該当するかどうかを確認してください。
(a) 同法第15条に基づいて登録されたブローカーまたはディーラー。
(b) 同法第3 (a) (6) 条で定義されている銀行
(c) 同法第3 (a) (19) 条で定義されている保険会社
(d) 1940年の投資会社法第8条に基づいて登録された投資会社。
(e) 規則13d-1 (b) (1) (ii) (E) に基づく投資顧問
(f) 規則13d-1 (b) (1) (ii) (F) に基づく従業員福利厚生制度または寄付基金


キューシップナンバー 9890L101 スケジュール 13G 5ページ中4ページ

(g) 規則13d-1 (b) (1) (ii) (G) に基づく親持株会社または管理者
(h) A 連邦預金保険法(12 U.S.C. 1813)のセクション3(b)で定義されている貯蓄協会。
(i) 1940年の投資会社法第3(c)(14)条に基づく投資会社の定義から除外されている教会計画。
(j) 規則240.13d-1 (b) (1) (ii) (J) に基づく米国以外の機関
(k) ルール240.13d-1 (b) (1) (ii) (K) に従ってグループ化します。規則 240.13d-1 (b) (1) (ii) (J) に従って米国以外の機関として申請する場合は、機関の種類を指定してください:
§240.13d-1 (b) (1) (ii) (J) に従って米国以外の機関として申請する場合は、機関の種類を明記してください:
アイテム 4. 所有権。
(a) 受益所有金額:
報告者については、2ページの9行目の回答を参照してください
(b) クラスのパーセント:
報告者の2ページ目の11行目の回答を参照してください
(c) 当該者が保有する株式の数
(i) 投票または投票を指示する唯一の権限:
68,455
(ii) 投票権または投票指示権の共有:
22,609,762
(iii) 処分または処分を指示する唯一の権限:
68,455
(iv) 以下のものを処分または処分を指示する共有権限
22,609,762


キューシップナンバー 9890L101 スケジュール 13G 5ページ中5ページ

アイテム 5. クラスの 5% 以下の所有権。
この明細書を提出して、本書の日付の時点で、報告者が有価証券の5パーセントを超える受益者ではなくなったという事実を報告する場合は、以下を確認してください。☐
アイテム 6. 他の人に代わって5パーセント以上の所有権を保有すること。
該当なし。
アイテム 7. 親持株会社または管理者が報告している証券を取得した子会社の識別と分類。
該当なし。
アイテム 8. グループのメンバーの識別と分類。
該当なし。
アイテム 9. グループ解散のお知らせ
該当なし。
アイテム 10. 認定。
該当なし。

署名

合理的な調査の結果、私の知る限り信じる限り、この声明に記載されている情報が真実であり、 完全かつ正確であることを証明します。

日付:2024年2月14日

エリック・S・ユアン
/s/ エリック・S・ユアン