目次

1-7628

証券取引委員会

ワシントンD.C. 20549

フォーム 6-K

外国の民間発行者の報告書

規則13a-16または15d-16に従い

1934年の証券取引法に基づく

2023年11月のために

コミッションファイル番号:1-07628

本田技研工業株式会社

(登録者の名前)

ホンダ モーター株式会社

(登録者名の英語への翻訳)

東京都港区南青山2丁目1-1、 、107-8556、日本

(主要な 事務所の住所)

登録者がフォーム 20-F またはフォーム 40-F の表紙を使用して年次報告書を提出するか、提出する予定があるかをチェックマークで記入してください。

フォーム 20-F フォーム 40-F ☐

登録者が規制 S-T 規則 101 (b) (1) で許可されているとおりにフォーム 6-K を紙で提出する場合は、チェックマークを付けて記入してください。☐

登録者が規制 S-T 規則 101 (b) (7) で許可されているとおりにフォーム6-Kを紙で提出する場合は、チェックマークを付けて記入してください。☐


目次

目次

別紙1:

八千代工業株式会社(証券コード:7298)の株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ


目次

1934年の証券取引法の要件に従い、登録者はこの レポートに、正式に承認された署名者に代わって署名させました。

ホンダ技研工業株式会社(本田技研工業株式会社)

/s/ 広瀬正治

広瀬正治
ゼネラルマネージャー
財務部
本田技研工業株式会社

日付:2023年11月21日


目次

[翻訳]

2023年11月21日

に:

本田技研工業株式会社の株主

から:

本田技研工業株式会社

南青山2丁目1-1

東京都港区107-8556

三部敏洋

取締役、社長兼代表執行役員

株式に対する公開買付けの結果に関するお知らせ

八千代工業株式会社(証券コード:7298)

2023年10月4日、本田技研工業株式会社(公開買付者)は、 金融商品に基づく公開買付け(公開買付け)により、株式会社東京証券取引所(東証)の標準市場に上場している八千代工業株式会社 ((証券コード:7298))(対象会社)の普通株式 (証券コード:7298)の株式を取得することを決定しました。取引法(改正された1948年の法律第25号、FIEA)。その後、公開買付者は2023年10月5日に公開買付けを開始しました。したがって、公開買付者は、以下のとおり、 本公開買付けが2023年11月20日に終了したことをここに発表します。

1.

購入の概要

(1)

公開買付人の名前と所在地

本田技研工業株式会社

東京都港区南青山2丁目1-1

(2)

対象会社の名前

八千代工業株式会社

(3)

購入する株式の種類

普通株式

(4)

購入する株式数

株式数
購入予定
最小株式数
購入予定
最大株式数
購入予定

11,909,304株

3,904,850株

株式

(注1)

公開買付けに入札された株式(公開買付株式)の合計が、購入する最低株式数 (3,904,850株)を下回る場合、公開買付者は公開買付株式を一切購入しません。公開買付株式の総数が最低購入株数(3,904,850株)と同じかそれ以上であれば、すべての応募株式が購入されます。

(ノート 2)

公開買付けでは購入する株式の最大数が設定されていないため、購入される 株数は、公開買付け者が公開買付けを通じて取得できる対象会社株式の最大数(11,909,304株)です。この最大株式数(11,909,304株)は、(c)から (a) と (b) を差し引いて得られます。ここで、(a) は2023年6月30日時点で対象会社が所有していた自己株式の数(29,446株)です(ただし、取締役会インセンティブプラン(BIP) 信託が現在所有している対象会社株式59,876株は除きます同日)、(b)は2023年10月4日時点で公開買付者が所有していた対象会社の株式数(12,103,950株)、(c)は2023年6月30日現在の発行済株式の総数(24,042,700株) の四半期報告書に記載されています。71の第1四半期セント2023年8月10日に対象会社が管轄当局に提出した会計年度。

(ノート 3)

数量が1単位未満の株式も公開買付けの対象となります。会社法(2005年の法律第86号、改正後)に従って株主が1単位未満の株式の購入を要求する権利を行使した場合、対象会社は、法令に基づく手続きに従って、対象会社 株を対象会社の株式の購入期間(公開買付け期間)にそれらの株式を購入することができます。

(ノート 4)

公開買付者は、公開買付けを通じて対象会社が所有する自己株式を取得するつもりはありません。

1


目次
(5)

購入期間

(I)

もともと公開買付け明細書に明記されている購入期間

2023年10月5日(木曜日)から2023年11月20日(月曜日)(31営業日)まで

(II)

対象企業からの要求に応じて延長の可能性

該当しません。

(6)

購入価格

普通株1株あたり1,390日本円

2.

公開買付けの結果

(1)

公開買付けが成功したかどうか

公開買付けにおいて、公開買付者は、公開買付株式の総数が 最低購入株式数(3,904,850株)に達しない場合、公開買付株式は一切購入されないという条件を設定しました。ただし、公開買付け株式の総数(9,947,966株)が購入する株式の最低数 (3,904,850株)に達したため、公開買付け開始の公告および公開買付け声明に記載されているとおり(2023年10月11日に提出された公開買付け 声明の修正された事項を含む)、すべての公開買付け株式が購入されます。と2023年10月16日、それぞれ)。

(2)

公開買付けの結果を公表するための新聞の日付と名前

金融商品取引法第27条の13第1項に従い、公開買付者は、金融商品取引法施行令(1965年政令第321号、改正後)第9条の4および内閣府開示令第30条の2に定める方法により、2023年11月21日に東京証券取引所で公開買付けの結果を報道機関に公開しました。 発行者以外の者による株券の公開買付けに必要です(改正された1990年の財務省令第38号、内閣府命令)。

(3)

公開買付けを通じて購入した株式数

シェアの種類 (I) 入札数
株式に換算
(II) 購入回数
株式に換算

株式

9,947,966株 9,947,966株

シェアオプション証明書

株式 株式
株式オプション付きの社債証明書 株式 株式
信託株式の受取人証明書 () 株式 株式
株式の預託証券
( )
株式 株式

合計

9,947,966株 9,947,966株

(株式の総数 (希薄化後))

(株)

(4)

購入後の株式所有比率

購入前に公開買付者が所有していた株式に係る議決権の数 121,039の投票権 (購入前の所有株比率:50.41%)
購入前の特別関連当事者が所有していた株式に係る議決権の数 275の議決権 (購入前の所有株比率:0.11%)
購入後の公開買付者が所有する株式に係る議決権の数 220,519の投票権 (購入後の所有株比率:91.83%)
購入後に特別関係者が所有する株式に係る議決権の数 議決権 (購入後の株式所有比率:%)
対象会社の全株主の議決権の数 240,094の投票権

2


目次
(注1)

購入前の特別関係者が所有していた株式に係る議決権数は、当該特別関連当事者それぞれが所有する株式に係る議決権の総数です(ただし、第27条の2項各号に基づく株式の所有比率の算定において内閣府令第3条第2項、 号(i)により特別関連当事者から除外されているものは除きます)FIEAの 1)。

(ノート 2)

対象会社の全株主の議決権数は、71年第2四半期の四半期報告書に記載されている2023年9月30日現在の全株主の議決権の数です。セント対象会社が2023年11月10日に所管官庁 に提出した会計年度(対象会社第2四半期報告書)(1単株は100株と記載されています)。ただし、1単元未満の株式も公開買付けの対象となるため、購入前の株式の所有比率と購入後の株式の所有割合を計算する 目的で、 が (b) から (a) を差し引いて取得した株式数 (24,013,235株) に係る議決権数 (240,132件の議決権) を分母。ここで、(a) は2023年9月30日時点で対象会社が所有していた自己株式の数(29,465株)です(ただし、対象企業59,876株は除きます)取締役会インセンティブプラン(BIP)信託が所有する株式(同日現在)、(b)は、対象会社の第2四半期報告書に記載されている同日現在の発行済株式の総数(24,042,700株)です。

(ノート 3)

購入前の株式所有比率と購入後の 株の所有比率の端数は、小数点以下2桁に四捨五入されます。

(5)

公開買付けによる購入が比例配分で行われる場合の計算

該当しません。

(6)

決済方法

(I)

購入を決済する金融商品取引事業者、銀行などの本店の名前と所在地

みずほ証券株式会社、 株式会社1-5-1、東京都千代田区大手町

(II)

決済開始日

2023年11月28日 (火曜日)

(III)

決済方法

公開買付け期間の満了後、遅滞なく、公開買付けによる買付けの通知を、入札する株主(入札株主)(外国に居住する株主(法人株主、外国人株主を含む)の場合は常任代理人)の 住所に郵送するものとします。 の購入は現金で行う必要があります。入札株主(または外国人株主の場合は常任代理人)の指示に従い、決済開始日以降に遅滞なく、購入した 株に関する販売価格は、公開買付け代理人によって入札株主(または外国人株主の場合は常任代理人)によって指定された場所に送金されるか、公開買付け 代理人が保有する公開買付け が保有する入札株主の口座に支払われるものとします。入札申請。

3.

公開買付け後の方針と将来の展望

公開買付け後の方針と将来の見通しは、2023年10月4日に発表された八千代工業株式会社の株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ (証券コード:7298)(八千代株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ の変更に関するお知らせ(修正)に記載されたとおり修正された事項を含みます)に記載されている内容と変わりません。公開買付けに関連する修正届出書の提出に応じて、ヨーヨー工業株式会社(証券コード:7298)2023年10月11日と2023年10月16日に入札者が発表した声明( )。

公開買付けの結果に基づいて、公開買付者は、公開買付者を対象会社の唯一の株主にするための一連の手続きを 実施する予定です。本日現在、対象会社の株式は東証標準市場に上場しています。ただし、これらの手続きが行われた場合、対象会社 株は、東証の上場廃止基準に従い、所定の手続きを経て上場廃止となります。上場廃止後、対象会社の株式は東証標準市場で取引されなくなります。公開買付者は、対象企業と 今後の手続きについて話し合い、対象会社は決まり次第公表します。

4.

公開買付け報告書の写しを公衆の閲覧のために保管する場所

本田技研工業株式会社 東京都港区南青山2丁目1-1
東京証券取引所 東京都中央区日本橋兜町2-1

終わり

3


目次

[未来の予測]

このプレスリリースには、期待、予測、意図、計画、納得、見積もりなど、将来の見通しに関する表現が含まれている場合があります。これには、公開買付者や他の企業や団体の将来の事業に関するものも含まれます。これらの表現は、公開買付人の現在の事業見通しに基づいており、将来の状況によって変わる可能性があります。公開買付者は、実際の業績、さまざまな状況、状況の変化、またはその他の関連要因を反映するために、将来の見通しに関する表現を更新する義務を負わないものとします。

このプレスリリースには、1933年の米国証券法(改正)のセクション27Aおよび1934年の米国証券取引法(改正、1934年の米国証券取引法)の セクション21Eで定義されている将来の見通しに関する記述が含まれています。実際の結果は、既知または未知のリスク、不確実性、またはその他の要因により、 将来の見通しに関する記述に明示的または黙示的に示された予測と大きく異なる場合があります。公開買付者またはその関連会社は、将来の見通しに関する記述として明示的または黙示的に示された予測が 正確であることを保証しません。このプレスリリースに含まれる将来の見通しに関する記述は、本契約の日付の時点で公開買付者が保持している情報に基づいて作成されたものであり、法律または金融商品 取引所の規則によって義務付けられる場合を除き、公開買付者またはその関連会社は、将来の事件または状況を反映して記述を更新または改訂する義務を負わないものとします。

[米国 規制]

公開買付けは、日本の金融商品取引法に定められた手続きと情報開示基準に従って行われ、それらの手続きと基準は必ずしも米国で適用されるものと同じではありません。特に、1934年の米国証券取引法のセクション13(e)もセクション14(d)も、これらのセクションに基づく規則も、公開買付けには適用されません。したがって、公開買付けはそれらの手続きまたは基準に従って行われません。このプレスリリースに含まれる財務情報は、米国の会計基準ではなく、国際財務 報告基準(IFRS)に基づいています。したがって、このプレスリリースに含まれる財務情報は、必ずしも米国の会計基準に基づいて作成された財務情報と比較できるとは限りません。 また、公開買付人と対象会社は米国外で設立された法人であり、その取締役は米国以外の居住者であるため、米国の証券法に基づいて請求できる権利または要求を彼らに対して行使することは難しいかもしれません 。また、米国証券法の 違反を理由に、米国外の裁判所で米国以外の企業またはその取締役に対して法的手続きを開始することは許可されない場合があります。さらに、米国の裁判所は、必ずしも米国以外の企業またはその取締役に対する管轄権を与えられているわけではありません。

公開買付けに関するすべての手続きは、特に明記されていない限り、日本語で行われます。 公開買付けに関する書類の全部または一部は英語で作成されます。ただし、英語の書類と日本語の書類に相違がある場合は、日本語の書類が優先されます。

[他の国々]

国や地域によっては、このプレスリリースの発行、発行、または配布に法的な制限がある場合があります。このような場合、そのような制限を認識し、遵守する必要があります。このプレスリリースは、公開買付けに関連する株式の 売却の勧誘や株式購入の申し出を構成するものではなく、単に情報提供のみを目的とした資料の配布とみなされます。

4