別紙5.1

2023年10月2日

メディロム・ヘルスケア・テクノロジーズ株式会社

港区台場2-3-1

東京、135-0091、日本

Re: メディロム・ヘルスケア・テクノロジーズ社/フォームS-8の登録書

ご列席の皆様:

私たちは、改正された1933年の証券法(「証券法」)に基づいて米国証券取引委員会 (以下「委員会」)に提出したフォームS-8の登録届出書(「登録届出書」)に関連して、日本の法律に基づいて設立されたMedirom Healthcare Technologies Inc.(以下「当社」)の日本の特別顧問を務めています。(i) 当社の第5シリーズの 新株予約権に従って発行可能な当社の普通株式85,500株(額面なし)(「普通株式」)について2015年の普通株式、(ii)当社の2016年普通株式に関する第7シリーズの 新株予約権に従って発行可能な普通株式73,000株、(iii)当社の2020年普通株式に関する第8シリーズ 普通株式新株予約権に従って発行可能な15万株の普通株式、および(iv)当社の2020年普通株式に関する第9シリーズの 新株予約権に従って発行可能な普通株式30万株。当社の2015年普通株式に関する 新株予約権第5シリーズ、2016年普通株式新株予約権第7シリーズ、2020年の普通株式の 新株予約権第8シリーズ、および第9シリーズ普通株式新株予約権の割当契約と諸条件を総称して 以下「プラン」と呼び、本プランに従って発行可能な普通株式を総称します。を総称して 以下「株式」と呼びます。

この意見書を作成するために、関連性があると判断した書類の原本やフォトスタティックコピーを 調べました。審査を実施するにあたり、 すべての署名の正当性、各当事者の法的能力、原本として提出されたすべての 書類の信憑性、当社に提出されたすべての書類の原本との適合性、および当社が当社に提供したすべての記録の正確性と 完全性を前提としています。さらに、この意見書を提出するにあたり、 株式は、該当するプランに基づいて付与されたそれぞれの新株予約権の行使時に、 の方法で、また当該プランで説明または言及されている条件に基づいて発行されると想定しました。

この意見書は、本書に明示的に記載されている 事項のみに限定されています。ここに記載されている私たちの意見は、日本の法律のみに限定されており、他の法域の法律の適用性または効力に関する意見を表明または暗示することを意図していません。私たちは、米国連邦証券法、規則、規制、または米国の州証券、または「ブルースカイ」法、規則、または 規制を含むがこれらに限定されない、米国連邦法、規則、または規制に関連する法律または司法上の決定について意見を表明せず、 についても責任を負いません。

上記に基づいて、また関連する法的考慮事項やその他の情報を考慮して、 (i)株式は、会社の定款と 該当するプランに従って正式に承認され、発行用に留保されており、(ii)該当するプラン、登録届出書および関連する に従って発行されたものであると考えています。目論見書によると、株式は有効に発行され、全額支払われ、査定はできません。

私たちは、登録届出書の別紙5.1として、この意見 レターを提出することに同意します。さらに、この意見書 を参照して組み込むことに同意し、登録届出書の修正にも同意します。そのような同意を与えるにあたり、私たちは、証券法第7条に基づく登録届出書、またはそれに基づいて公布された委員会の規則および 規則に同意の提出が義務付けられている人の範{ br} に属することを認めません。

誠意をこめて、
/s/ グリーンバーグ・トラウリグ東京法律事務所

グリーンバーグ トラウリグ東京法律事務所 ■ WWW.GTLAW.COM

明治安田生命ビル21階 ■ 東京都千代田区丸の内2-1-1 ■ 電話 +81 (0) 3 4510 2200 ■ ファックス +81 (0) 3 4510 2201