添付ファイル99.1


A.B.メンデス
投資家関係
210.220.5234
or
請求日
メディア関係
210.220.5427


直ちに釈放する
2023年1月26日




クーロン/フロスト報告第4四半期と2022年の年間業績
取締役会は第1四半期の普通株式と優先株配当金を発表した


サンアントニオ--クーロン/フロスト銀行家会社(ニューヨーク証券取引所コード:CFR)は本日、2022年第4四半期と通年業績を発表した。2022年第4四半期に普通株主が獲得できる純収入は1兆895億ドルで、2021年第4四半期に発表された9940万ドルに比べて90.7%増加した。1株当たりのベースで、同社は2022年第4四半期の普通株株主の純収益が1株希釈後の普通株2.91ドルであることを発表したが、2021年第4四半期に1株希釈後の普通株収益は1.54ドルであった。2022年第4四半期、平均資産収益率と平均普通株権益収益率はそれぞれ1.44%と27.16%であったが、2021年同期はそれぞれ0.81%と9.26%であった

同社はまた、2022年に普通株株主が使用できる年間純収益は5.725億ドルで、2021年に普通株株主が使用できる4億359億ドルの収益より31.3%増加すると発表した。1株当たり収益の基礎の上で、2022年の1株当たり希釈後の普通株収益は8.81ドルであり、2021年に発表された希釈後の普通株1株当たり収益は6.76ドルである。2022年、平均資産収益率と平均普通株権益収益率はそれぞれ1.11%と16.86%であったが、2021年はそれぞれ0.95%と10.35%であった






クラン/フロスト会長兼最高経営責任者のフィル·グリーン氏は、“私たちは2022年末と第4四半期に非常に有利な地位にあり、私たちの有機成長戦略はヒューストンで見返りを得て、新たに開設された店舗預金は10億ドルを超え、ダラスに10の新しい金融センターを開設し、100以上の銀行職を埋めた”と述べた。私たちの結果は2023年に始まったので私たちに大きな原動力を与えてくれた。私たちの抵当ローン試験計画は最初のローンを成功させたが、これは今年私たちの前に置かれた多くの良いことの始まりに過ぎない

2022年第4四半期、課税同値ベースの純利息収入は4兆239億ドルで、2021年同期比60.5%増加した。前年同期の160億ドルに比べ、2022年第4四半期の平均融資は11億ドル増加し、6.8%増の171億ドルに達し、2022年第3四半期に比べて1.4%増加した。PPPローンを除いて、第4四半期の平均ローンは170億ドルで、2021年第4四半期に比べて10.6%増加し、2022年第3四半期に比べて1.6%増加した。同四半期の平均預金は37億ドル増加し、9.1%増加した。昨年第4四半期の410億ドルから448億ドルに低下し、2022年第3四半期に比べて2.3%低下した。第4四半期には、一部の顧客残高が預金口座から買い戻し契約口座に移行した。第3四半期と比較して、預金·買い戻しプロトコル口座の平均残高は571,000ドル増加し、1.2%増加した。

2022年通年の平均融資総額は167億ドルで、前年報告の168億ドルより約3090万ドル減少し、減少幅は0.2%だった。PPPローンを含まず、2022年の平均ローンは166億ドルで、2021年に比べて11.3%増加した。2022年の平均総預金は446億ドルで、2021年に報告された385億ドルより15.9%、すなわち61億ドル増加した






注目すべき第4四半期の財務データ:

·2022年第4四半期末までのクーロン/フロストの普通株一級資本比率、一級資本比率、総リスク資本比率はそれぞれ12.85%、13.35%、14.84%であった。現在の資本比率は資本余裕の水準を引き続き上回っており、“バーゼル協定III”の要求を超えている
·2022年第4四半期の税額ベースの純利息収入は4.239億ドルで、2021年第4四半期報告の2.64億ドルに比べて60.5%増加した。2022年第4四半期の純利益差は3.31%だったが、2021年第4四半期は2.31%、2022年第3四半期は3.01%だった
·2022年第4四半期の非利息収入は1.057億ドルで、前年同期の1.091億ドルより340万ドル減少し、減少幅は3.1%だった。2021年第4四半期に比べ、他の非利息収入は570万ドル減少し、減少幅は25.8%だった。この比較は2021年第4四半期の支店施設交換収益970万ドルの影響を受けている。この減少は、2022年第4四半期にSBICファンド投資から受け取った510万ドルの分配部分によって相殺された。2021年第4四半期に比べ、信託·投資管理費は130万ドル増加し、3.3%増となった。信託·投資管理費が増加した主な原因は、不動産費用が150万ドル増加し、不動産費用が95.6万ドル増加し、石油·天然ガス費用が60.5万ドル増加したが、投資管理費が190万ドル減少したことで相殺された。2021年第4四半期と比較して、他の手数料、手数料、手数料は874,000ドル、または8.6%増加した。増加の主な原因は、通貨市場口座からの収入増加(140万ドル増加)である。
·2022年第4四半期の非利息支出は2.813億ドルで、2021年第4四半期報告の2.386億ドルより4270万ドル増加し、17.9%増加した。2021年第4四半期と比較して、賃金と賃金支出は3120万ドル増加し、29.5%増加した。賃金と賃金の増加は,主に年間業績と市場成長による賃金増加と,2021年12月に1時間20ドルの最低賃金を実施することである。賃金はヒューストンとダラス市場で有機的に拡張された投資の影響を受けています
3



私たちの担保ローン製品に準備を提供し、インセンティブと株式報酬を増加させる。2021年第4四半期に比べ、従業員福祉支出は280万ドル増加し、14.5%増加した。従業員福祉支出の増加は従業員数や賃金支出の増加の影響を受け、自由可支配福祉計画支出の150万ドル増加の影響も受けている。2021年第4四半期と比較して、他の非利息支出は440万ドル増加し、8.0%増加したのは、詐欺損失が460万ドル増加したことと、ライセンス交渉に関する400万ドルの計上費用が増加したことが原因だ。2021年第4四半期に比べ、技術、家具、設備支出は270万ドル増加し、9.5%増加した。増加は主にクラウドサービス費用(110万ドル増)、ソフトウェアメンテナンス(100万ドル増)、サービス契約(581,000ドル増)と関係がある。
·2022年第4四半期、同社が報告した信用損失支出は300万ドル、純売上は380万ドル。2021年第4四半期に、同社は信用損失費用を報告せず、280万ドルの純輸出を報告した。2022年12月31日まで、融資信用損失が総ローンに占める割合は1.33%であったが、2022年9月30日と2021年末まではそれぞれ1.38%と1.52%であった。年末の非課税ローンは3780万ドルだったが、前四半期は2990万ドル、2021年末は5370万ドルだった



4



クーロン/フロスト取締役会は、第1四半期の現金配当金を1株当たり0.87ドルと発表し、2023年3月15日に今年2月28日に登録された株主に支払うと発表した。取締役会はまた、Bシリーズ優先株1株11.125ドル(または1株当たり預託株式0.278125ドル)の現金配当金を派遣することを発表した。B系列優先株を代表する預託株がニューヨーク証券取引所で取引され、コードは“CFR PRB”である。Bシリーズ優先株配当は2023年3月15日に今年2月28日に登録された株主に支払われる。
クーロン/フロスト銀行家会社は、2023年1月26日(木)午後1:00に電話会議を主宰する。中央時間(CT)では,本四半期と今年度の結果を検討した。メディアおよび他の関心のある当事者は、877~709~8150で“聞くだけ”モードで通話に出るように招待された。電話会議の再生は
午後五時CT通話当日から1月29日日曜日午前0時まで877-660-6853、会議ID番号13735488。電話会議の再放送も午後5時以降に以下に示すURLでネットワーク中継される.通話当日にCTスキャンを行った。
クーロン/フロスト投資家関係サイト:https://investor.Frostbank.com/
カレン/フロスト銀行家会社(ニューヨーク証券取引所コード:CFR)は、サンアントニオに本部を置く金融持株会社で、2022年12月31日現在529億ドルの資産を保有している。アメリカ最大の50の銀行の一つとして、Frostはテキサス州のオースティン、コパースクリスティ、ダラス、フォートワース、ヒューストン、二畳紀盆地、グランド渓谷とサンアントニオ地区の企業と個人に広範な銀行、投資と保険サービスを提供する。Frostは1868年に設立され、3世紀の間に顧客が彼らの財務ニーズを満たすことを支援した。もっと情報を知りたい場合は、Frostbank.comにアクセスしてください。
5



展望的陳述と将来の業績に影響を与える可能性のある要素
本年度報告に含まれる非歴史的事実陳述のいくつかの陳述は、このような陳述が前向き陳述として明確に規定されていないにもかかわらず、1995年の“個人証券訴訟改革法”(以下、“法案”と略す)が指す前向き陳述を構成している。さらに、いくつかの陳述は、私たちが将来アメリカ証券取引委員会に提出した文書、プレスリリース、および私たちが作成した、または私たちの承認された口頭および書面陳述に含まれるかもしれません。これらの陳述は、歴史的事実の陳述ではなく、法案の意味での前向きな陳述です。前向きな陳述の例は、(I)収入、支出、収入または損失、1株当たり収益または損失、配当支払いまたは不支払い、資本構造および他の財務プロジェクトの予測、(Ii)クーロン/フロストまたはその管理職または取締役会の計画、目標、および予想される陳述、製品、サービスまたは経営に関する陳述、(Iii)将来の経済パフォーマンスの陳述、および(Iv)このような陳述に基づいた仮定の陳述を含むが、これらに限定されない。“信じる”、“予想”、“予想”、“意図”、“的確である”、“継続”、“残る”、“将”、“すべき”、“可能”および他の類似表現などの言葉は、前向き陳述を識別することを意図しているが、このような陳述を決定する唯一の手段ではない。
展望性陳述はリスクと不確定要素に関連し、実際の結果はこのような陳述中の結果と大きく異なる可能性がある。実際の結果が前向き陳述で議論された結果とは異なる要因をもたらす可能性があるが、これらに限定されない
·貿易·通貨及び財政政策と法律の影響と変化は、FRBの金利政策を含む
·インフレ、金利、証券市場、通貨変動。
·現地、地域、国、国際経済状況およびそれが私たちおよび私たちの顧客に与える可能性のある影響、およびこのような影響の評価
·私たちの借り手の財務表現や/または条件が変わりました。
·融資地域、部門、タイプの組み合わせや不良資産と輸出レベルの変化。
·関連する監督管理と会計要求の将来の信用損失準備金要求の定期審査に基づいて、将来の信用損失準備金要求の推定を変更する
·私たちの流動性状況が変わりました。
·当社の営業権またはその他の無形資産の減価。
·新製品やサービスのタイムリーな開発と受け入れ、これらの製品やサービスの全体的な価値に対するユーザの認識。
·消費者支出、貸借、貯蓄習慣の変化
·新製品およびビジネスラインの統合に関連するコストまたは困難が予想を上回っています。
·技術変革。
·当社のシステムまたは当社のお客様またはサードパーティプロバイダのネットワークイベントまたは他の障害、中断、またはセキュリティホールのコストおよび影響。
·買収された企業を買収·統合する。
·当社のベンダー、内部制御システム、または情報システムの信頼性が変化します。
·市場シェアを向上させ、支出を抑える能力を向上させる。
·私たちは合格した従業員の能力を引き付けて維持します。
·私たちの組織、報酬、福祉計画が変わりました。
·他の金融機関の穏健度。
·国内·国際金融·商品市場の変動と混乱
·我々の市場および銀行組織と他の金融サービス提供者との競争環境が変化した。
·米国の金融システムへの政府の介入。
·政治が不安定。
·天災や戦争やテロ行為。
·気候変動の潜在的影響。
·流行病、流行病、または健康に関連する他のいかなる危機の影響。
·法律および規制開発のコストおよび影響、法的訴訟または規制または他の政府調査の解決、規制審査または審査の結果、必要な規制承認を得る能力。
·法律(税収、銀行、証券、保険に関連する法律法規を含む)の変化とその適用の影響は、これらの変化を遵守しなければならない。
·規制機関および上場企業会計監督委員会、財務会計基準委員会および他の会計基準制定者が採用する可能性のある会計政策およびやり方の変化の影響。
·上記のプロジェクトに係るリスクの管理に成功しました。
さらに、金融市場およびグローバル·サプライチェーンは、現在のロシアのウクライナ侵攻、テロ、または他の地政学的事件を含む現在または予想される軍事衝突の影響を受け続ける可能性がある。
展望的陳述はこのような陳述が発表された日からのみ発表される。私たちは、このような陳述発表の日以降の事件や状況を反映したり、意外な事件の発生を反映したりするために、いかなる前向きな陳述を更新する義務も負いません。

6



クーレン/フロスト銀行家会社
総合財務概要(監査なし)
(千単位で、1株当たりを除く)
20222021
第4四半期第3四半期第2四半期第1四半期第4四半期
簡明損益表
純利子収入$398,457 $355,547 $288,208 $249,071 $240,708 
純利息収入(1)
423,892 379,518 311,377 272,194 264,049 
信用損失費用3,000 — — — — 
非利息収入:
信託·投資管理費39,695 38,552 37,776 38,656 38,425 
預金口座手数料22,321 22,960 23,870 22,740 22,234 
保険手数料と費用11,674 13,152 11,776 16,608 11,714 
交換費とクレジットカード取引料4,480 4,614 4,911 4,226 4,237 
その他の費用、手数料、費用10,981 11,095 9,887 9,627 10,107 
証券取引純収益— — — — 69 
他にも16,529 9,448 9,707 9,533 22,270 
非利子収入総額105,680 99,821 97,927 101,390 109,056 
非利息支出:
給料と給料136,697 127,189 116,881 111,329 105,541 
従業員福祉21,975 21,680 20,733 24,220 19,189 
純入居率28,572 28,133 28,379 27,411 27,435 
技術、家具、設備30,912 30,781 29,921 29,157 28,230 
預金保険3,967 4,279 3,724 3,633 3,339 
目に見えない償却100 103 131 146 153 
他にも59,074 45,733 46,578 42,836 54,708 
非利子支出総額281,297 257,898 246,347 238,732 238,595 
所得税前収入219,840 197,470 139,788 111,729 111,169 
所得税28,666 27,710 20,674 12,627 10,148 
純収入191,174 169,760 119,114 99,102 101,021 
優先配当金1,669 1,668 1,669 1,669 1,669 
普通株主が得られる純収入$189,505 $168,092 $117,445 $97,433 $99,352 
普通株式ごとのデータ
普通株1株当たり収益-基本$2.92 $2.60 $1.82 $1.51 $1.54 
普通株1株当たりの収益-希釈して2.91 2.59 1.81 1.50 1.54 
普通株1株当たり現金配当金0.87 0.87 0.75 0.75 0.75 
四半期末普通株1株当たりの帳簿価値46.49 41.53 49.93 56.65 67.11 
普通株式を発行した
期末普通株64,355 64,211 64,123 64,094 63,986 
加重平均普通株式-基本64,303 64,158 64,113 64,051 63,879 
株式補償の希釈効果344 343 354 410 462 
加重平均普通株式-希釈後64,647 64,501 64,467 64,461 64,341 
選定経年化比率
平均資産収益率1.44 %1.27 %0.92 %0.79 %0.81 %
平均普通株式資本収益率27.16 20.13 13.88 9.58 9.26 
純利息収入と平均収益資産との比(1)
3.31 3.01 2.56 2.33 2.31 
(1)税率21%の課税同値ベースとする.
7



クーレン/フロスト銀行家会社
総合財務概要(監査なし)
20222021
第4四半期第3四半期第2四半期第1四半期第4四半期
貸借対照表の概要
(百万ドル)
平均残高:
貸し付け金$17,063 $16,823 $16,674 $16,386 15,984 
Paycheck保障プランは含まれていません17,020 16,752 16,531 16,084 15,391 
資産を稼ぐ48,867 49,062 47,880 47,339 46,008 
総資産52,284 52,383 51,088 50,323 48,897 
無利子当座預金17,980 18,511 18,355 17,961 17,885 
利息計算預金26,779 27,292 26,371 25,001 23,142 
総預金44,759 45,803 44,726 42,962 41,027 
株主権益2,913 3,459 3,540 4,270 4,400 
期末残高:
貸し付け金$17,155 $16,951 $16,736 $16,543 $16,336 
Paycheck保障プランは含まれていません17,120 16,900 16,644 16,335 15,908 
資産を稼ぐ49,402 49,517 48,404 48,107 48,063 
商業権と無形資産655 655 656 656 656 
総資産52,892 52,946 51,785 51,296 50,878 
総預金43,954 46,560 45,602 44,431 42,696 
株主権益3,137 2,812 3,347 3,776 4,440 
調整後株主権益(1)
4,486 4,341 4,221 4,148 4,092 
資産の質
(千ドル)
融資信用損失準備:$227,621 $234,315 $239,632 $246,835 $248,666 
期末ローンの割合を占める1.33 %1.38 %1.43 %1.49 %1.52 %
純洗浄販売:$3,810 $2,854 $2,807 $6,295 $2,789 
年率で計算すると平均ローンの割合を占める0.09 %0.07 %0.07 %0.16 %0.07 %
非権利責任制ローン:$37,833 $29,904 $35,125 $48,966 $53,713 
融資総額のパーセントを占める0.22 %0.18 %0.21 %0.30 %0.33 %
総資産のパーセントを占める0.07 0.06 0.07 0.10 0.11 
総合資本比率
普通株一級リスク資本比率12.85 %12.74 %12.64 %12.78 %13.13 %
リスクに基づく第一級資本比率13.35 13.26 13.17 13.32 13.70 
リスクに基づく総資本比率14.84 14.80 14.75 14.97 15.45 
レバレッジ率7.29 7.09 7.03 7.08 7.34 
株式と資産比率(期末)5.93 5.31 6.46 7.36 8.73 
株式と資産比率(平均値)5.57 6.60 6.93 8.48 9.00 
(一)株主権益は累計その他総合収益(損失)を含まない。
8



クーレン/フロスト銀行家会社
総合財務概要(監査なし)
(千単位で、1株当たりを除く)
十二月三十一日までの年度
202220212020
簡明損益表
純利子収入$1,291,283 $984,867 $976,001 
純利息収入(1)
1,386,981 1,077,315 1,070,937 
信用損失費用3,000 63 241,230 
非利息収入:
信託·投資管理費154,679 148,994 129,272 
預金口座手数料91,891 83,292 80,873 
保険手数料と費用53,210 51,548 50,313 
交換費とクレジットカード取引料18,231 17,461 13,470 
その他の費用、手数料、費用41,590 36,836 34,825 
証券取引純収益— 69 108,989 
他にも45,217 48,528 47,712 
非利子収入総額404,818 386,728 465,454 
非利息支出:
給料と給料492,096 395,497 387,328 
従業員福祉88,608 82,029 75,676 
純入居率112,495 107,344 102,938 
技術、家具、設備120,771 112,738 105,232 
預金保険15,603 12,232 10,502 
目に見えない償却480 697 918 
他にも194,221 171,457 166,310 
非利子支出総額1,024,274 881,994 848,904 
所得税前収入668,827 489,538 351,321 
所得税89,677 46,459 20,170 
純収入579,150 443,079 331,151 
優先配当金6,675 7,157 2,016 
優先株償還— — 5,514 
普通株主が得られる純収入$572,475 $435,922 $323,621 
普通株式ごとのデータ
普通株1株当たり収益-基本$8.84 $6.79 $5.11 
普通株1株当たりの収益-希釈して8.81 6.76 5.10 
普通株1株当たり現金配当金3.24 2.94 2.85 
四半期末普通株1株当たりの帳簿価値46.49 67.11 65.82 
普通株式を発行した
期末普通株64,355 63,986 63,011 
加重平均普通株式-基本64,157 63,613 62,727 
株式補償の希釈効果364 489 277 
加重平均普通株式-希釈後64,521 64,102 63,004 
選定経年化比率
平均資産収益率1.11 %0.95 %0.85 %
平均普通株式資本収益率16.86 10.35 8.11 
純利息収入と平均収益資産との比(1)
2.82 2.53 3.09 
(1)税率21%の課税同値ベースとする.
9



クーレン/フロスト銀行家会社
総合財務概要(監査なし)
十二月三十一日までの年度
202220212020
貸借対照表の概要(100万ドル)
平均残高:
貸し付け金$16,739 $16,770 $17,164 
Paycheck保障プランは含まれていません16,600 14,918 15,006 
資産を稼ぐ48,293 43,196 35,248 
総資産51,513 45,983 37,961 
無利子当座預金18,203 16,671 13,564 
利息計算預金26,368 21,802 17,875 
総預金44,571 38,473 31,438 
株主権益3,541 4,359 4,039 
期末残高:
貸し付け金$17,155 $16,336 $17,481 
Paycheck保障プランは含まれていません17,120 15,908 15,047 
資産を稼ぐ49,402 48,063 39,648 
商業権と無形資産655 656 657 
総資産52,892 50,878 42,391 
総預金43,954 42,696 35,016 
株主権益3,137 4,440 4,293 
調整後株主権益(1)
4,486 4,092 3,780 
資産の質(千ドル)
融資信用損失準備:$227,621 $248,666 $263,177 
期末ローンの割合を占める1.33 %1.52 %1.51 %
純洗浄販売:$15,766 $8,414 $103,435 
年率で計算すると平均ローンの割合を占める0.09 %0.05 %0.60 %
非権利責任制ローン:$37,833 $53,713 $61,449 
融資総額のパーセントを占める0.22 %0.33 %0.35 %
総資産のパーセントを占める0.07 0.11 0.14 
総合資本比率
普通株一級リスク資本比率12.85 %13.13 %12.86 %
リスクに基づく第一級資本比率13.35 13.70 13.47 
リスクに基づく総資本比率14.84 15.45 15.44 
レバレッジ率7.29 7.34 8.07 
株式と資産比率(期末)5.93 8.73 10.13 
株式と資産比率(平均値)6.87 9.48 10.64 
(一)株主権益は累計その他総合収益(損失)を含まない



10



クーレン/フロスト銀行家会社
課税--等収益/コストと平均残高(監査なし)
20222021
第4四半期第3四半期第2四半期第1四半期第4四半期
課税-同値収益/コスト(1)
利益資産:     
利息計算預金3.70 %2.27 %0.80 %0.18 %0.15 %
売却された連邦基金3.88 2.44 1.26 0.37 0.22 
転売協定4.14 2.39 1.32 0.27 0.25 
証券3.09 2.94 2.87 2.88 3.08 
ローンは、当然の割引を差し引いた純額です5.80 4.89 4.04 3.74 3.89 
利益資産総額4.14 3.43 2.71 2.39 2.36 
利息負債:
利息預金:
貯蓄と利子検査0.27 0.07 0.04 0.01 0.01 
貨幣市場預金口座1.94 1.08 0.35 0.12 0.11 
時間口座1.52 0.99 0.64 0.29 0.21 
有利子預金総額1.16 0.62 0.22 0.08 0.07 
総預金0.69 0.37 0.13 0.05 0.04 
購入した連邦基金3.78 2.33 0.84 0.17 0.12 
買い戻し協定2.69 1.50 0.41 0.10 0.10 
二次繰延利息債券5.39 3.77 2.51 1.90 1.81 
付属支払手形及びその他手形4.69 4.69 4.69 4.69 4.70 
利子負債総額1.37 0.71 0.26 0.11 0.10 
純利息差2.77 2.72 2.45 2.28 2.26 
純利息収入と総平均収益資産との比3.31 3.01 2.56 2.33 2.31 
平均残高
(百万ドル)
資産:     
利息計算預金$11,574 $12,776 $13,041 $13,766 $15,549 
売却された連邦基金52 51 31 14 31 
転売協定49 10 
証券20,129 19,402 18,130 17,166 14,436 
ローンは,当然割引された純額を差し引く17,063 16,823 16,674 16,386 15,984 
利益資産総額$48,867 $49,062 $47,880 $47,339 $46,008 
負債:
利息預金:
貯蓄と利子検査$12,113 $12,235 $12,336 $11,955 $11,205 
貨幣市場預金口座12,958 13,466 12,608 11,859 10,823 
時間口座1,708 1,591 1,427 1,187 1,114 
有利子預金総額26,779 27,292 26,371 25,001 23,142 
総預金44,759 45,803 44,726 42,962 41,027 
購入した連邦基金37 42 36 28 27 
買い戻し協定3,575 1,960 1,743 2,052 2,368 
二次繰延利息債券123 123 123 123 126 
付属支払手形及びその他手形99 99 99 99 99 
生息資金総額$30,613 $29,516 $28,372 $27,302 $25,762 
(1)税率21%の課税同値ベースとする.
11