■要約
Chordia Therapeutics<190A>は、武田薬品工業<4502>からスピンアウトした創薬研究者が創業したバイオベンチャーで、低分子化合物の抗がん薬に特化した開発を行っている。探索研究から臨床研究までをコアビジネスとし、国内では提携戦略により製造・販売まで自社で行い、海外ではライセンスアウトすることで早期収益化を目指している。2024年6月に東京証券取引所グロース市場に株式上場した。
1. 開発パイプラインの状況
現在の開発パイプラインは5つあり、このうちリードパイプラインであるCLK阻害薬CTX-712(以下、CTX-712)は血液がん(2次治療以降の急性骨髄性白血病(AML))を対象とした第1/2相臨床試験を米国で実施している(現在は第1相パート)。mRNA※生成過程において過剰なストレスを与えることによってがん細胞を死滅させる新しい作用機序の低分子化合物であり、日本で実施した第1相臨床試験では既に承認申請している治療薬と同水準の安全性及び有効性が確認されている。同社は2024年内に米国でオーファンドラッグ申請を行い、2025年後半に第1相パートの中間成績を発表できる見通しだ。第2相パートは米国と日本で実施し、順調に進めば2026年末に臨床試験データを取得し、2026~2028年に迅速承認制度を活用して販売承認申請を目指す。2次治療以降のAML治療薬の潜在市場規模は2,000〜4,000億円と同社では試算しており、同適応症で開発に成功すればAML1次治療やその他のがん種へと適応拡大を進め、製品価値の最大化を図る。
※ RNA(Ribonucleic acid)はリボ核酸の略で、遺伝子であるDNAからタンパク質を生成するために必要な物質。ゲノムDNAから転写されたメッセンジャーRNA(mRNA)、タンパク質合成時に利用されるトランスファーRNA(tRNA)などがある
2. 業績動向
2024年8月期の業績は、事業収益の計上がなく(前期はMALT1阻害薬CTX-177のライセンス供与先である小野薬品工業<4528>からのマイルストン収入2,500百万円を計上)、経常損失は1,824百万円(前期は225百万円の利益)となった。2025年8月期も現時点では事業収益の計上を見込んでおらず、経常損失はCTX-712の臨床試験費用増加により2,378百万円と拡大する見通しだ。2024年8月末時点の現金及び預金は4,329百万円と2年近い事業活動資金を保有しているが、当面は先行投資が続くため開発資金が必要になれば株式市場から調達していくことになる。同社では少なくとも1年分の事業活動資金を確保しておきたい意向を持っている。
3. 今後の事業方針
同社は「日本発の研究開発型の製薬会社になる」ことを2030年ビジョンとして掲げている。医薬品製造に関してはシオノギファーマ(株)と、国内における流通・販促活動についてはメディパルホールディングス<7459>と2022年に業務提携の基本合意を締結するなど体制整備を進めている。海外市場はライセンスアウトにより早期収益化を目指す戦略で2020年に小野薬品工業に導出したCTX-177は、現在米国で再発・難治性リンパ腫を対象とした第1相臨床試験が行われている。残り3つのパイプラインについても臨床試験前段階での早期導出も検討し、当面はCTX-712の開発にリソースを集中することで早期収益化を目指す考えだ。
■Key Points
・武田薬品工業からスピンアウトし、低分子化合物の抗がん薬に特化した開発を進める
・CTX-712は2次治療以降の急性骨髄性白血病を対象とした臨床試験を米国で実施中、2026~2028年頃の販売承認申請を目指す
・MALT1阻害薬は小野薬品工業に最大500億円超の条件で導出済み
・CTX-712の価値最大化に向けリソースを集中投下し、早期収益化を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
■概要
Chordia Therapeutics<190A>是從武田製藥<4502>分拆出來的藥物研究人員創辦的生物科技初創公司,專注於低分子化合物抗癌藥物的開發。從探索研究到臨床研究作爲核心業務,在國內通過合作戰略自行進行製造和銷售,而在境外則通過授權轉讓旨在實現早期盈利。該公司於2024年6月在東京證券交易所Growth市場上市。
1. 開發管線的情況
目前有5個開發管線,其中領先的管線是CLK抑制劑CTX-712,目前正在美國進行鍼對血液癌症(AML,次治療後急性骨髓性白血病)的第1/2期臨床試驗(目前是第1期部分)。該低分子化合物通過在mRNA生成過程中施加過度壓力來使癌細胞滅亡,該機制是全新的,在日本進行的第1期臨床試驗已經確認具有與已經申請批准的治療藥物相當的安全性和有效性水平。該公司計劃在2024年在美國申請孤兒藥資格,並有望在2025年下半年公佈第1期部分的中期成績。第2期部分將在美國和日本進行,若一切順利,將於2026年底取得臨床試驗數據,並於2026至2028年利用迅速批准機制申請銷售許可。該公司估計次治療後AML藥物的潛在市場規模爲2,000億至4,000億日元,並計劃如果在該適應症成功開發,將擴大至AML一線治療和其他癌症類型,並致力於最大化產品價值。
※RNA(核糖核酸)是核酸的簡稱,是從DNA基因轉錄出來以生成蛋白質所需的物質。包括從基因組DNA轉錄出的信使RNA(mRNA)、在蛋白質合成時使用的轉運RNA(tRNA)等
2.業績動向
2024年8月期業績未計入業務收入(上一期計入了MALT1抑制劑CTX-177的執照授權方,小野藥品工業<4528>提供的2,500百萬日元的里程碑收入),經常損失爲1,824百萬日元(上一期爲225百萬日元的盈利)。至2025年8月期,目前尚未預計業務收入的計入,經常損失預計將因CTX-712的臨床試驗費用增加而擴大至2,378百萬日元。截至2024年8月底,現金及存款爲4,329百萬日元,擁有近兩年的經營資金,但由於繼續前期投資,若需要開發資金,則將從股票市場籌集。該公司希望至少保證1年的經營資金。
3. 未來的業務方針
該公司將2030年作爲成爲日本研發型製藥公司的願景。在藥品製造方面,已與Shionogi Pharma株式會社就國內分銷和促銷活動達成基本協議,同時推進組織結構調整。通過授權外包到海外市場,以早日實現利潤的戰略,如2020年向Ono Pharmaceutical Co. Ltd.授權的CTX-177目前正在美國進行第一階段臨床試驗,針對複發性和難治性淋巴瘤。尚有其他3個管線,也在考慮在臨床試驗前階段實現早期授權,當前重點是集中資源進行CTX-712的開發,以實現早日收益。
■Key Points
• 從武田製藥工業分拆出來,專注於小分子化合物抗癌藥的開發。
• CTX-712目前正在美國進行鍼對次要治療後急性骨髓性白血病的臨床試驗,旨在於2026年至2028年申請銷售許可。
• MALT1抑制劑已經授權給Ono Pharmaceutical Co. Ltd.,最高條件爲超過500億日元。
• 爲了最大化CTX-712的價值,將重點投入資源,旨在實現早日收益。
(撰寫:FISCO客座分析師佐藤讓)