■イー・ギャランティ<8771>の会社概要
1. 会社沿革
同社は、現 代表取締役社長の江藤公則(えとうまさのり)氏が伊藤忠商事<8001>入社3年目の2000年9月に、社内カンパニーの子会社として立ち上げたのが始まりである。当初はインターネット上でのBtoBビジネスにおける売上債権(受取手形、売掛金等)の未回収リスクを保証するサービスを目的に事業化したが、想定よりも需要が少なかったため、インターネットを介さないリアルな企業間商取引における売上債権等の信用リスク保証サービスへと展開した。
2007年3月にジャスダック証券取引所に株式上場を果たし、2012年12月に東京証券取引所(以下、東証)市場第1部、2022年4月に東証市場の区分変更に伴い東証プライム市場へ移行した。上場によって調達した資金により企業の信用リスクに投資するファンドを2008年に初めて組成し、子会社で運用を開始した。それまで、引き受けた信用リスクに関してはリスク度に応じて細分化し、すべて金融機関に移転しリスクヘッジを行っていたが、新たにファンドを組成することで収益機会の多様化と受託リスク力の強化を図り、成長を加速化していった。現在は全体の15%程度の信用リスクをグループ会社で受託している(2024年8月末時点でファンド組合は連結子会社10社、持分法適用関連会社1社、持分法非適用関連会社1社)。
2012年1月に輸出債権保証に関するノウハウを吸収し、経営基盤の拡充と商品開発力強化を図るため、フランスの大手信用保険会社であるコファスグループ・日本支社(コファス・ジャパン・ファイナンス(株))のファクタリング事業を買収した。この買収で得たノウハウを生かし、2013年12月に韓国、2014年6月に中国でそれぞれ現地金融機関と業務提携し、輸出債権保証サービス事業をスタートした。ただ、海外取引(輸出・投資・融資)については貿易保険や国際ファクタリングサービスを利用する企業が多く、売上に占める比率は僅少である。
業容の拡大に合わせて、2013年に社内のシステム開発や営業関連の事務業務(契約関連業務やデータ登録業務)を行うイー・ギャランティ・ソリューション(株)を、2014年には小口債権保証サービスを専門に行うアールジー保証(株)を子会社として設立した。また、2017年にはイー・ギャランティ・ソリューションから営業関連の事務業務を切り出して、イー・ギャランティ・シェアードサービス(株)(現 イージーペイメント(株))を設立したほか、2019年にはベンチャー企業に対する投資、有価証券の取得・保有・運用を行うイー・ギャランティ・インベストメント(株)を設立した。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
■易•保險<8771>的公司資料
1. 公司沿革
該公司於2000年9月,現任代表董事社長江藤公則(えとうまさのり)先生在伊藤忠商事<8001>入職第三年時,作爲公司內部子公司成立。最初的目的是在互聯網BtoB業務中保證未收回的應收賬款(應收票據、應收賬款等)的風險,但由於需求少於預期,轉而發展爲在互聯網之外的實際企業間商業交易中的銷售應收賬款等信用風險保障服務。
2007年3月在JASDAQ證券交易所上市,並於2012年12月在東京證券交易所(以下簡稱「東證」)第一部上市,2022年4月隨着東證市場分類變更而轉至東證主板市場。通過上市融資,該公司於2008年首次組建了投資企業信用風險的基金,並在子公司進行了運作。此前,根據承擔的信用風險進行細分,並全部轉讓給金融機構進行風險對沖,但通過組建新基金來實現收益機會多樣化和委託風險能力的增強,加速了增長。目前,約15%的信用風險由集團公司承接(截至2024年8月底,基金聯合子公司10家,持分法適用關聯公司1家,持分法非適用關聯公司1家)。
2012年1月吸收了出口應收賬款保證方面的專業知識,併爲擴大經營基礎和增強商品開發能力,收購了法國大型信用保險公司科法斯集團日本分公司(科法斯·日本·金融(株))的保理業務。利用此次收購獲得的專業知識,於2013年12月在韓國、2014年6月在中國分別與當地金融機構合作,開展出口應收賬款保證服務業務。然而,關於海外交易(出口、投資、貸款),很多公司使用貿易保險或國際保理服務,因此佔銷售額的比例很少。
隨着業務規模的擴大,2013年成立了內部的系統開發以及業務相關的辦公事務(合同相關業務和數據登記業務)的易•保險•解決方案(株),2014年專門從事小額應收賬款保證服務的阿爾傑保證(株)作爲子公司成立。此外,2017年,從易•保險•解決方案中拆分出經營相關辦公事務,成立了易•保險•共享服務(株)(現 伊易支付(株)),此外,2019年成立了易•保險•投資(株),用於對創業公司進行投資,以及獲得、持有和運營有價證券。
(撰寫:FISCO客座分析師佐藤讓)