日産化<4021>
2025年3月期業績予想の修正を発表。売上高は2341億円から2450億円、営業利益を500億円から530億円に上方修正した。上期においては、機能性材料セグメントで半導体材料が好調に推移したほか、農業化学品セグメントは増収。ヘルスケアセグメントは、減収となった。通期の業績予想については、上半期の実績および下半期の見通しを踏まえ、前回発表予想を上方修正した。機能性材料セグメントや農業化学品セグメントが引き続き好調に推移する見通し。
ファーストリテ<9983>
10月15日に付けた55310円をピークに調整を継続しており、足元では25日線が抵抗線として機能している。一方で、下値はボリンジャーバンドの-1σが支持線として意識されている。バンドは徐々に収れんしてきており、リバウンドを試す展開が期待される。一目均衡表では雲上限を上回って推移するなか、雲上限に接近しており、反転狙いのタイミングになりそうだ。
日產化工<4021>
2025年3月期業績預測修正公佈。營業收入從2341億日元上調至2450億日元,營業利潤從500億日元上調至530億日元。上半年,半導體材料在功能材料部門表現良好,農業化工品部門實現增收。醫療保健部門營收下降。考慮上半年業績和下半年展望,全年業績預測進行上調。功能材料部門和農業化工品部門預計繼續良好表現。
第一生命<9983>
10月15日達到的55310日元是峯值,目前仍在進行調整,目前25日線正作爲壓力位發揮作用。另一方面,下方的布林帶-1σ被視爲支撐位。帶正在逐漸收窄,預計將有反彈嘗試。在一目均衡表中,價格超過雲層頂部並逐漸接近雲層頂部,看起來即將到達反轉的時機。